こんにちは!

東急池上線『洗足池駅』より徒歩2分のところにある『からだらか鍼灸整骨院 洗足池院』ブログ担当の佐久間です!

 

 

普段の生活で疲れが溜まったとき、頭痛を感じることはありませんか?

IMG_2236

 

偏頭痛のように脈を打つようなズキズキする頭痛とは異なり、

 

頭全体がベルトで締め付けられるような頭痛は筋緊張型頭痛かもしれません。

 

 

今回はそんな筋緊張型頭痛の対処法、主にストレッチについて紹介していきます!

 

 

 

▷筋緊張型頭痛の原因

大きく原因は2つのパターンに分けられます。

 

まず1つ目は身体的ストレスによるものです。

 

同じ姿勢や動作を長時間続けることで、体が過度な緊張状態になり頭痛を引き起こします。

IMG_2237

 

 

他にも、睡眠不足、疲労、運動不足、目の疲れなどが頭痛を誘発することもあります。

IMG_2238

 

 

2つ目は精神的ストレスによるものです。

 

仕事や人間関係、生活環境の変化による、ストレスや不安、うつ状態などが頭痛を引き起こしたり、悪化させたりすることがあります。

IMG_2239

ストレスを感じると、肩や首の筋肉が緊張します。

それが続くと筋肉組織周辺の血流が悪化したり、血管の収縮が繰り返されたりして頭痛が起こります。

IMG_2250

▷緊張型頭痛に効果的なストレッチ

適度な運動や体操は、身体のこりやこわばりをほぐし、頭痛を予防するのに有用です。

特に緊張型頭痛は体を動かして血行を促すことで痛みが緩和します!

頭痛予防に効果的なのが、首や肩まわりのストレッチです。

IMG_2251

日本頭痛学会では、片頭痛の予防および緊張型頭痛の緩和を目的とした「頭痛体操」をおすすめしています。

・後頚筋を伸ばす腕を振る体操(2分間)

IMG_2233

・僧帽筋を伸ばす肩を回す体操(6回繰り返す)

IMG_2234

1日2〜3セット行うことで筋肉の緊張が和らぎ、頭痛の改善が期待できます。

ストレッチで頭痛を緩和することもできますが、マッサージ療法や鍼治療で直接筋肉の緊張を緩めることで頭痛を改善することもできます。

IMG_2252

当院ではマッサージや鍼治療も取り扱っております。

症状等お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください!


 

 

<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>

大田区東急池上線洗足池駅のからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話やLINEでのご予約をお願い致します。

 

診療時間
10:00~20:30 - -
 9:00〜19:30  - - - - -  ●

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院公式 Instagram

https://www.instagram.com/?hl=ja

【洗足池駅徒歩2分】からだらか鍼灸整骨院|洗足池商店街にある整骨院
【洗足池駅徒歩2分】からだらか鍼灸整骨院|洗足池商店街にある整骨院

からだらか鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 からだらか鍼灸整骨院 洗足池院
所在地 〒145-0064 東京都大田区上池台2-25-8 コーポ宮本1F
電話番号 03-3720-7758
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/t7OtoBI
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._karadaraka/
アクセス方法 洗足池駅より徒歩約2分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30