こんにちは!

 

東急池上線『洗足池駅』より徒歩2分のところにある『からだらか鍼灸整骨院 洗足池院』ブログ担当の松下です!

 

二十歳の誕生日の時に築地でうに丼をごちそうになった際、今まで食べていたのはウニではなかったのではと思うくらいの濃厚さとおいしさに感動しました。

 

濃厚すぎて最後のほうは美味しさと苦しさのハーモニーがオーケストラ状態でした。

幸せな苦しさもあるんだなと認識しました。

いつか北海道に行ってウニとイクラの2色丼を食べたいです!


 

皆さん足がつったことはありませんか?

829323

経験したことがる人は多いと思います。

 

今回はなぜ筋がつってしまうのかについてお話させていただきます。

 

◉「つる」とは

 

筋肉の縮める・緩めるバランスを崩してしまうことで、異常な収縮を起こしてしまうことにより元に戻らない状態をいいます。

筋肉は縮めろ緩めろという脳からの指令を受けてバランスよく動かされています。

 

例えば、横になって寝ているときは筋肉が緩んだ状態にあります。その緩んだ状態の時に脳から縮めろと命令が出ると筋肉がつってしまいます。

ふくらはぎ(こむら)の内側にある筋肉の運動が制御不能になる「こむら返り」もその一つです。

 

◉なぜつってしまうのか

 

原因は、カルシウムやマグネシウムといった血液中のイオン(電解質)がバランスを崩し、筋肉がうまく働かなくなることにあると言われています。

 

筋肉の細胞は、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどのイオンのバランスによって反応のしやすさが決まります。

 

つまり脳からの『筋肉を縮めろ!』という指令に対し、うまく反応することができないがために異常な収縮を起こしてつってしまうんです!

 

何も問題がない状態であれば、過剰なイオンは尿や汗などから排出され、うまく反応できるよう、ちょうどいいバランスに調節されています。

熱中症や、脱水症状で足をつることが多いのは、これらの各イオンのバランスが崩れるためです。

 

例えば・・・

▶睡眠時は汗をかき脱水傾向にあり、なおかつ血行も低下しています。そのためイオンのバランスが崩れやすく、足がつりやすいです。

S__47521794

また、夏場の睡眠時は冷房の影響などで体が冷え、さらに血行が悪くなるためとくに足がつりやすいので気を付けてください。

 

▶加齢とともにつりやすくなる場合があります。

加齢によって運動量が減り、筋肉量が減少し血行が低下して、筋肉の反応がうまく調節できなくなり、足がつりやすくなるのです。

 

▶妊娠中は足がつりやすいです。

ホルモンの変化によって血液中のイオンのバランスが乱れやすくなることに加え、子宮が下大静脈を圧迫しているため血行が悪くなってしまうからです。

また、足の過剰な疲労がその原因とも言われています。

 

◉つってしまった場合は

 

つってしまった場合はストレッチで異常収縮してしまった筋を緩めてください。

無理に伸ばそうとすると筋肉が傷ついてしまう可能性があります。

なのでゆっくりストレッチをかけるというのを覚えておいてください!

 

つりやすい方は脱水状態にならないようこまめな水分補給と、血流を促すことが大切です。

のどが渇いたなと感じているときにはすでに体が水分を欲しています。渇きを感じる前のこまめな水分補給おこなってください!

 

そして、マッサージで疲労感を取り除いたり、ストレッチで正しい筋の長さを取り戻すことで血流を改善させることができます。

筋肉がつりやすいという方はぜひ一度からだらか鍼灸整骨院 洗足池院にご相談ください。

 


当院では、新型コロナウイルス対策を行っております
・毎朝の検温
・スタッフのマスク着用
・施術毎の手指消毒、ベッド消毒
・換気 etc…

ご来院頂いた患者様にも
手指消毒、検温、マスク着用を
お願い致しております

 

<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>

東急池上線洗足池駅のからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。

 

診療時間
10:00~20:30

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院公式Instagram

https://www.instagram.com/?hl=ja

こちらでは日常の風景や当日の予約の空き状況などいろんな情報をお知らせしています!

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院  HP

https://karadaraka-s.com