こんにちは!

東急池上線『洗足池駅』より徒歩2分のところにある『からだらか鍼灸整骨院 洗足池院』ブログ担当の片野です!

新年あけましておめでとうございます!

元日1月1日、小原先生とサッカー日本代表の試合を観戦してきました!

結果は5対0の勝利!

今年はいいスタートがきれそうです!


今回は、私も学生時代悩まされたひざの痛みの1つ「オスグッド」についてお話していきます。

 

 

⊛そもそもオスグッドとは

小学校高学年から高校生くらいの成長期にあたる子どもに起こるスポーツ障害です。

膝のお皿の下あたりには脛骨(けいこつ)と呼ばれる太い骨が存在し、その骨には脛骨粗面(そめん)という骨が隆起した部分があります。

オスグッドは、この脛骨粗面が少しずつ突出し、炎症や剥離が起き痛みが発生した状態を指します。

 

症状としては、

・膝の曲げ伸ばしや正座ができない

・押すと痛みがある

・スポーツ後に激しい痛み続く

など特に膝をよく動かした後に痛みが発生しやすいのが特徴です!

⊛主な原因

太ももの前にある大腿四頭筋は、膝の曲げ伸ばしをするときに重要な役割を担っています。

オスグッドは、この大腿四頭筋の使いすぎや柔軟性の低下をきっかけに症状が出るケースがほとんどです。

大腿四頭筋は脛骨粗面に付着しており、大腿四頭筋に負担がたまると脛骨粗面が強く引っ張られる状態が続きます。

また、子どもの骨は、やわらかい骨から硬い骨へと成長する過程にあり、不安定な状態です。

骨が成長しきってない状態で大腿四頭筋に負担がかかることで、骨端軟骨の一部に剥離が起こり発症します。

 

発症しやすい競技は、ジャンプ動作やキック動作の多いバスケ、サッカー、バレーボールなどです。
ダンクシュートのイラストパスをするサッカー選手のイラスト(男性)男子バレーボール選手のイラスト

 

 

⊛予防法と対処法

1.ストレッチ

ストレッチを行い大腿四頭筋が柔らかくすることで、オスグッドの予防にも改善にもなります!

おすすめは画像のようなストレッチです!

①脚を腰幅に開いて立つ
②左手で脚の甲を持ち、左足のかかとをお尻に近づけるようにして、太ももの前を伸ばす。呼吸をしながら20秒間キープ。
③反対も同様に行う。

体のバランスが崩れていると効果がなくなってしまうので、壁や椅子の背に手をついて真っ直ぐ立って行いましょう!

ほかにも下記のことを意識してみるとさらに効果を実感できます!

・腰が反らないようにする

・伸ばしている脚の膝が外側に開かないようにする

 

⊛最後に

当院では、痛みの出ている膝へのアプローチだけでなく、その根本となる原因を追究し痛みを取り、再発症しない体作りを目指しています。

手技を中心に鍼治療やテーピング、超音波治療などを行い痛みの根本治療をしています。

症状等お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください!

 


当院では、新型コロナウイルス対策を行っております

・毎朝の検温
・スタッフのマスク着用
・施術毎の手指消毒、ベッド消毒
・換気 etc…

ご来院頂いた患者様にも
手指消毒、検温をお願い致しております

また、マスクの着用につきましては個人の判断とさせて頂きます

<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>

東急池上線洗足池駅のからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。

 

診療時間
10:00~20:30

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院公式Instagram

https://www.instagram.com/?hl=ja

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院 HP

 https://karadaraka-s.com/service/オスグット/