
こんにちは!
東急池上線『洗足池駅』より徒歩2分のところにある『からだらか鍼灸整骨院 洗足池院』ブログ担当の佐久間です!
今回はなぜ肩が凝るのかについて紹介していきます!
【肩コリの症状】
首すじ、首のつけ根から、肩または背中にかけて張り感、突っ張る、痛いなどの症状があり、時には頭痛や吐き気を伴うこともあります。
【肩コリの原因】
・姿勢不良(猫背・巻き肩・前かがみ)
・運動不足
・精神的なストレス
・ストレートネック
・長時間同じ姿勢をとること
・眼精疲労
・冷房による血流の停滞
様々な原因がありますが、これらは特に多い原因となります!
【メカニズム】
では、なぜ姿勢の悪さで肩がこるのか?
猫背、なで肩、ストレートネックといった姿勢不良を続けていると、首から肩の筋肉に緊張性の疲労が生じ、血流が悪くなります。
血流が悪くなると、疲労物質が溜まり筋肉硬くなり、肩コリになります。
【対策】
肩コリはセルフケアもとても大切です。
・同じ姿勢を長く続けない。
・蒸しタオルなどで肩を温めて筋肉の血行を良くし疲労をとる。
・適度な運動や体操をする。
・入浴し身体を温め、リラックスする。
これらは痛みが出てくる前の予防の効果もありますので是非一度お試し下さい!
◎最後に
マッサージで筋肉を物理的に緩めることでも、治療効果が得られます!
当院では、肩こりへの治療だけでなく、その根本となる原因を取り除き、再発しない体作りを目指しています。
症状等お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください!
<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>
大田区東急池上線洗足池駅のからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話やLINEでのご予約をお願い致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
9:00〜19:30 | - | - | - | - | - | ● | ● |
からだらか鍼灸整骨院 洗足池院公式 Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja
からだらか鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | からだらか鍼灸整骨院 洗足池院 |
---|---|
所在地 | 〒145-0064 東京都大田区上池台2-25-8 コーポ宮本1F |
電話番号 | 03-3720-7758 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/t7OtoBI |
https://www.instagram.com/f.c.c._karadaraka/ | |
アクセス方法 | 洗足池駅より徒歩約2分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |