こんにちは!

東急池上線『洗足池駅』より徒歩2分のところにあるからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ブログ担当の滝澤です!

夏休みの連休を使ってキャンプをしてきました。

自然の中にいるだけで心が休まってリラックスできるキャンプは最高でした…

ですが、この時期は虫が多い!!

虫対策が甘かったせいで基本的には虫と一緒に過ごした3日間でした。

みなさんもこの時期に行く際は虫の多さに注意です!


さて今回のテーマは『 頭痛 』です!

 

まず頭痛には大きく分けて2つのタイプがあります。

それは「拡張型」と「緊張型」の頭痛です。

それぞれ痛みの出方や改善方法に違いがあるんです。

そこで自身がどちらのタイプで何をするといいのかを是非この場で知っていただきたいです!

 

ではまず1つ目、「拡張型」の頭痛についてみていきます。

 

拡張型の頭痛と聞いてもピンとこないかもしれませんがこれはいわゆる頭痛と呼ばれるものです。

脳の血管が拡がることで周囲の神経を刺激してしまい炎症物質が出てしまいます。

その炎症物質がさらに血管を拡げてしまうため片頭痛が発症します。

原因は様々で心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡がることがあり、仕事のない週末などにも片頭痛は起こることもあります。

そのほか、気圧の変化、寝不足、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども、「片頭痛」の誘因とされています。

36F89969-23E5-4275-ACD0-8E373C993454

片頭痛の症状は吐き気やめまい、こめかみや目の奥の方で脈打つようズキンズキンという痛みがあるのが特徴です。

頭を動かすと痛みが強くなるのも特徴で、日常生活に支障が出てしまう厄介なものです。

頻度は人それぞれで周期的にくる方もいます。

 

 

2つ目は「緊張型」の頭痛です。

 

緊張型の頭痛は、耳の上あたりにある側頭筋や、肩や首の筋肉が緊張することで起きます。

それによって血管が圧迫され血流が悪くなった結果、筋肉内に老廃物がたまりその周囲の神経が刺激されて起きる痛みです。

緊張型の頭痛を引き起こす原因は、精神的・身体的ストレスであることが多く、PC操作など長時間同じ姿勢をとり続けている人に起こりやすいです。

症状は後頭部から首筋を中心に頭全体がギューッとしめつけられるように痛みます。

頭痛以外の吐き気や嘔吐などといった症状は現れず、すぐにおさまるものもあれば1ヶ月以上続いて慢性化してしまうものもあります。

 

それぞれで特徴がありましたね。

では何をすれば症状の改善が見込めるのかみていきましょう!

まず拡張型の頭痛は冷たいタオルなどを痛みのある部位に当て冷やすのがオススメです。

血管の収縮を促すので炎症物質がたくさん出るのを軽減させてくれます。

あとは光や騒音で痛みが増強しやすいので暗い静かなところで休息をとると良いです!

 

緊張型の頭痛は拡張型と違って肩から首周りを温めるようにしましょう。冷やすのはかえって筋緊張を生んでしまうのでNGです。

長時間の同じ姿勢をさけ定期的に体勢を変えるようにしましょう。その際に首を横に倒して伸ばしたり、肩甲骨を意識してたくさん動かしたりすると肩こりも軽減でき症状が改善しやすいです!

心身ストレスからくるものもあります。ウォーキングなどをして気分転換をすると症状が軽減しやすいので身体を動かすようにすると良いですよ!

2E1AAE5A-6359-42F8-90E3-B65F117D6859

 

それぞれで改善方法が変わってきます。

自身がどちらのタイプの頭痛なのか理解していると症状が出てしまった場合にも正しい選択ができると思います。

頭痛に日々悩まされている方は是非やってみてください!


 

当院では、新型コロナウイルス対策を行っております
・毎朝の検温
・スタッフのマスク着用
・施術毎の手指消毒、ベッド消毒
・換気 etc…

ご来院頂いた患者様にも
手指消毒、検温、マスク着用を
お願い致しております

 

<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>

東急池上線洗足池駅のからだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。

診療時間
10:00~20:30

 

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院公式 Instagram

https://www.instagram.com/?hl=ja

からだらか鍼灸整骨院 洗足池院 HP

https://karadaraka-s.com/service/headache/