洗足池・五反田・旗の台・長原・石川台・蒲田エリアのお住いの皆さん、こんにちは!
からだらか鍼灸整骨院 洗足池院です!
今日は、患者さんの負傷の中でも多い「肩こり」について書いていきます!
肩こりの原因は数十種類もあって、人によってさまざまです。そのなかで多くみられるのが
「同じ姿勢での作業・眼精疲労・運動不足・使いすぎ」によるものがあります。
また最近は、肩こりと血圧との関連も注目されています。
従来は低血圧の方に肩こりが多いとされていたのですが、
実際には高血圧の方も肩こりになりやすいのです!
上記であげた原因のうち「同じ姿勢での作業」と「眼精疲労」は、
主としてデスクワーク・読書・細かい手仕事などによって起こります。
とくに最近は、パソコンによる肩こりが増えています。
パソコンを扱うとき、多くの方は首を少し前に突き出す姿勢になっています。
また、両肩を少し前にすぼめる姿勢にもなっているのです!
こうした姿勢を続けていると、首から肩の筋肉に疲労が生じ→血流が悪くなり→肩こりを起こします。
また細かい文字などを見続けると目やその周囲の筋肉が緊張し、それと同時に首や肩も緊張します。
とくにパソコンの場合、光源を見つめるのと同じなので目に負担がかかるんですよね。。。
そのため、ドライアイから眼精疲労を起こし肩こりの原因になりやすいです。
次に「運動不足」と「使いすぎ」は、日常の習慣によるものが多いです。
それだけに生活を見直し、肩こりを起こしにくい習慣をつけることが大切です。
運動不足による肩こりを起こしているときでは首や肩は血流が悪くなっていて、新鮮な酸素や栄養分が伝わりにくく、疲れやすい状態になっています。
それを改善するのが適度の運動です。
運動は、それ自体が血流を改善する効果があります。と同時に、運動を続けることで筋肉量の低下を防ぎ、また筋肉が柔軟になります。筋肉は血液を送るポンプのような役割をしているので、運動を続けることで全身の血流を改善し、日ごろから肩こりを起こしにくいからだをつくることが大切です。
使いすぎによる肩こりでは・・・
運動不足とは逆に筋肉を酷使し過ぎて血液が足りなくなってしまっている状態が多いです。
過度に使われた肩周囲の筋肉は、伸び縮みを多く行ったために血流が途絶えてしまっていることがあり、
その状態で動かすと充分に筋肉が伸び縮みしないため普段の動きをしただけでも負傷してしまうのです!!
このように肩こりにも様々な原因がありますので、
当院ではそれらに鍼治療を行っています!
使いすぎ・同じ姿勢により硬くなってしまった筋肉を緩めたり、
運動不足で血流が悪くなった部分に鍼に電気を流すことで血流を改善することができます!!!
まずは一度ご相談からお待ちしてます!!
<からだらか鍼灸整骨院 洗足池院情報>
からだらか鍼灸整骨院 洗足池院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | からだらか鍼灸整骨院 洗足池院 |
---|---|
所在地 | 〒145-0064 東京都大田区上池台2-25-8 コーポ宮本1F |
電話番号 | 03-3720-7758 |
休診日 | 木曜午後/日曜/祝日 |
診療時間 | 9:00-13:00/15:00-20:00 |
アクセス方法 | 【電車】洗足池駅より徒歩2分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |